
このページではブログアフィリエイトはワードプレスを使用した方が良いか?について説明します。
はじめに
ブログアフィリエイトをしていると、ある単語を目にします。それは、『ワードプレス』です。ワードプレスを知らない場合は、ワードプレスを設置するために準備するものは?の記事をご覧ください。
そもそもブログアフィリエイトをする上でどんなやり方があるのかを説明するとともに、私の考えをお伝えします。
ブログアフィリエイトにはどんなやり方があるの?
ブログアフィリエイトは、その名のとおり、ブログを使ってアフィリエイトします。ブログにも無料ブログサービスを使った無料ブログと、ドメインとレンタルサーバーを契約してブログソフトを入れるワードプレスを使うやり方があります。
無料ブログでもお金を払い有料プランにすることで、ブログサービス側が表示している広告が非表示になったり、容量が増えたりなどもあるため、無料ブログでも有料にするケースもありますが、有料ブログといったらワードプレスと思って良いです。
有料ブログと無料ブログの違いは?の記事でも書いたとおり、どちらにもメリット、デメリットがあります。そのことを踏まえてブログアフィリエイトはワードプレスを使用した方が良いか?です。
ブログアフィリエイトはワードプレスを使用する?
個人的には、ブログアフィリエイトはワードプレスを使用した方が良いです。今後、ブログアフィリエイトで稼ぐと決めたなら、間違いなくドメインとレンタルサーバーを契約して、ワードプレスを入れた方が良いです。
無料ブログでも稼いでいる方はいるようですが、ブログサービス側の突然の削除や規約変更、終了など、リスクはあります。レンタルサーバー側でも同じ可能性がないわけではありませんが、可能性が低いのと、何かあっても他のサーバーに引っ越しすれば良いだけです。
それにワードプレスの方がプラグインという拡張機能が豊富で、関連記事、人気記事、サイトマップなど簡単に作成できるので、訪問者が見やすいブログを作りやすいです。
ただ、セキュリティという問題は出てきますが、バックアップをしっかりとって、情報を確認しながら、バージョンを更新するなどすれば、特に問題ありません。
私の場合、何としてもアフィリエイトを無料で稼ぐと、半年以上無料ブログで作業していましたが、結果、月500円くらいしか稼げませんでした。ですが、アフィリエイト情報商材を購入し、ワードプレスを使って運営したら数ヶ月で1万円突破することができたので、もっと早くからワードプレスで運営していれば良かったと思っているほどです。
アフィリエイトを始めて、何も知らない状態から、いきなりワードプレスは大変かもしれないので、無料ブログで始めても良いですが、無料ブログに慣れて、なかなか稼げない場合、ワードプレスを検討してほしいと思います。
おわりに
今回は、ブログアフィリエイトはワードプレスを使用した方が良いか?について説明しました。
私がおすすめするドメインとレンタルサーバーはこちらです。
諦めずに作業を頑張りましょう!
おすすめのASPには登録しておこう!
タグ:ブログアフィリエイト ワードプレス
コメントフォーム